🍉院長、夏バテと戦う🎐

〜自作そうめんアレンジ3選〜
こんにちは、はごろも内科小児科の院長 田丸です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、暑くて食欲が出ない…という声を毎年この時期によく聞きます。
実は私も例外ではなく、昼はそうめんばかり食べている日もあります(笑)
でも、ただのめんつゆ&そうめんだと飽きるんですよね。
ということで、今日は 「院長おすすめ!夏バテ撃退・そうめんアレンジ3選」 をご紹介します。
どれも簡単なので、夏休みのごはんに困ったときにどうぞ!
🍅 アレンジ①「冷製カプレーゼ風そうめん」
・ゆでたそうめんに、ミニトマト、モッツァレラチーズ、バジルをのせる
・オリーブオイルと塩、ちょっとだけレモン汁をかけて完成!
→ 冷たくて爽やか。まるでそうめんがイタリア旅行中。チーズ好きキッズにもおすすめ。
🥢 アレンジ②「スタミナ納豆キムチそうめん」
・そうめんに、納豆、キムチ、卵黄、刻みネギ、ごま油をのせる
・めんつゆを少しだけかけて、まぜまぜ。
→ うまみ爆発系。夜食にもぴったり。元気が出ます。お子さんにはキムチ控えめで!
🐔 アレンジ③「冷しゃぶゴマだれそうめん」
・ゆでた豚しゃぶ肉、きゅうり、ミニトマトをそうめんにのせる
・市販のゴマだれ or ポン酢+マヨネーズでサッと味つけ。
→ 食べごたえもあって、お父さんのお昼ごはんにも◎。肉で夏バテ吹き飛ばしましょう。
どれも包丁1本でできます。
冷蔵庫の残り物アレンジも自由自在ですので、楽しんでみてくださいね。
それでは、夏休みの間もどうかお体に気をつけて。
診療再開後、元気にお会いできるのを楽しみにしています🍉
—— 院長より