はごろも内科小児科(以下、「当院」といいます)は、地域の皆さまに安心して医療を受けていただけるよう、安全な医療の提供とともに、患者さんの個人情報を適正に取り扱い、保護・管理に取り組んでまいります。なお、本文中の用語の定義は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」)及び関連法令によります。
■ 個人情報の保護に関する基本方針
- 法令等の遵守
当院は、個人情報保護法および厚生労働省のガイドライン、その他関連する法令・規範を遵守します。 - 個人情報の適正な取得
当院は、個人情報を適法かつ適切な方法で取得します。患者さんに断りなく、または不公正な手段で取得することはありません。 - 個人情報の利用
当院は、下記「個人情報の利用目的」の範囲内で個人情報を利用します。利用目的の範囲を超える場合には、事前に患者さんの同意を得ます。 - 個人情報の第三者提供
法令で許容される場合を除き、当院は患者さんの同意なしに第三者に個人情報を提供しません。業務委託先に個人情報を提供する場合には、適切な監督を行います。 - 個人情報の適切な管理
当院は、個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、不正アクセス、漏えい、滅失、き損等の防止に努め、情報セキュリティの向上に継続的に取り組みます。 - 個人情報の開示・訂正・削除・利用停止
患者さんご本人からの申し出があった場合には、所定の手続きに従い、開示、訂正、削除、利用停止等に適切に対応します。 - 苦情への対応
個人情報の取り扱いに関する苦情やご相談があった場合には、丁寧かつ迅速に対応し、必要に応じて運用の見直しを行います。 - 職員教育と体制の整備
当院は、個人情報保護のための管理体制を整備・点検し、職員に対して継続的な教育を行います。 - 本方針の改定について
本方針は必要に応じて見直し、改定を行うことがあります。改定後の方針は、当院内およびホームページ等にて公表いたします。
■ 個人情報の利用目的
患者さんの個人情報は、以下の目的で利用させていただくことがあります。
① 医療・介護の提供のため
- 当院での診療・看護・医療サービスの提供
- 他の医療機関・薬局・介護サービス・訪問看護ステーション等との連携
- 検体検査などの外部委託業務
- ご家族等への病状説明
- 外部の医師・専門家への意見・助言依頼
② 診療費請求事務のため
- 保険・労災・公費医療に関する手続き
- 審査支払機関へのレセプト提出や照会対応
- 自費診療費の請求・受領
③ 医院の運営管理のため
- 会計・経理・病棟管理
- 医療事故等の報告・再発防止策
- 医療の質の向上・患者サービス改善
④ 事業者等への健康診断結果通知
⑤ 医師賠償責任保険等にかかる専門団体・保険会社等への届出
⑥ 各種証明書・診断書等の作成
⑦ 医療・業務改善・教育目的の基礎資料
⑧ 学生実習・院内研修への協力(必要な配慮の上で実施)
⑨ 外部監査機関等への情報提供
■ 個人情報の開示等について
- 開示
当院が保有する個人情報のうち、個人保有データについては、患者さんの申し出により、閲覧または文書交付にて開示いたします。写しの交付には実費が発生することがあります。
<開示をお断りする場合>
以下のいずれかに該当する場合は、開示できないことがあります。
- ご本人または第三者の権利・利益を害する恐れがある場合
- 医療の提供や業務に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- 他の法令に違反する場合
- 訂正・削除・利用停止
ご本人または代理人からのお申し出により、内容の訂正・削除、または利用の停止・消去等を適切に対応します。
■ お問い合わせ・受付窓口
受付窓口:はごろも内科小児科
受付時間:平日 9:00~17:00(木曜日休診)
お問い合わせ方法:「個人情報開示等について」とお伝えください。
■ お問い合わせ先
はごろも内科小児科
〒190-0021 東京都立川市羽衣町1丁目16ー9